top of page

Photo Gallery

​写真

line_511384232732929_edited.jpg

​Photography

​Main Conference 22nd-24th

更新:2021年3月

​NEW!

第24回  交流会&本会議
2020年12月~2021年2月
開催場所:オンライン(ZOOM)
SDG Wheel_Transparent_WEB.png
SDG Wheel_Transparent_WEB.png
第24期

創設以来初のオンライン

本会議の内容は…?

第23期
第23回  本会議
2019年8月13日~22日
開催場所:東京
20190821_095439.jpg
line_511384232732929.jpg
line_591678857635320.jpg
line_78688704747845.jpg
line_23790686962017.jpg
20190819_164207.jpg
line_591828245881461.jpg
20190821_182008.jpg
line_591636326384451.jpg

​ラビンドラナート・タゴールについて

​ 2018年の夏、第22期メンバーが赴いたコルカタとデリーの他のもう一つの街、シャンティ二ケトンをご存じでしょうか。シャンティ二ケタンは、実は東洋美術史家の岡倉天心が足しげく通った街の一つなのですが、日印関係の歴史において重要な役割を持った地の一つです。その理由がシャンティ二ケタンの誇るタゴール国際大学の設立者であるラビンドラナート・タゴール(1861年5月7日生)が住んでいた街だからです。

 そんな1913年アジアで初めてのノーベル賞受賞者として有名なノーベル文学賞者であるタゴールについて、第22期、第23期に渡って日本インド学生会議に参加したDeepro Banerjee氏(21)が作成した動画がYou Tubeにも挙げられております。是非興味のある方は、まず短縮版をご視聴ください。

                                     2020年5月7日付

『タゴール・ソング』(2018年制作)という映画も現在日本で公開中!!

第22期
第22回 本会議
2018年8月6日~28日
開催場所:インド
(コルカタ、シャンティニケトン、デリー)
​第29期実行委員 募集終了
第30期実行委員は、2025年12月以降に募集要項を発表する予定です。

Japan India Student Conference
​日本インド学生会議実行委員会 

bottom of page